12.2 役牌のトイツ落とし /
役牌のトイツ落としをしてきたら、タンヤオを狙っていると考えましょう。
割と早い段階で役牌をトイツ落とししてきたら、間違いなくタンヤオを狙っていると考えるのが一般論としては正しいです。
は非常に平凡です。
、そして6巡目に
を切ってきて、7巡目にも手から
を出してきたら、タンヤオ、しかもリーチがかかりそうだというふうに圧力を感じなければいけません。
普通のピンフ形、あるいはタンヤオに近い河ですから、ピンフかと思っていたら、
を6巡目に切って、その後、手から
を切ってきました。これは、
を挟むことによって、タンヤオを狙っていることを悟られまいとしています。役牌が早々に手から二つ出てきた場合にはタンヤオ、しかもマンガン級の手を育てているということに注目すべきです。